横浜クッキーブリ大根
- 2017.02.08
- 日記(ブログ)

休みの日は、いつも横浜に居る気がします。生まれも育ちも横浜の、生粋の浜っ子です。
アイラブ☆横浜。
そして今日も、日本のサグラダ・ファミリアこと永遠に工事が終わらない横浜駅に出没。
いつ行っても時代錯誤というほどに煙草臭い、レトロ横浜感あふれるその名も「横濱珈琲」という喫茶店です☆
ここのチープで、でもなんか癖になるハヤシライスが好きでした。
昔から書き物するときにお世話になってる喫茶店のひとつです。
居座っていても店員さんがガン無視しててくれるので好きです。
今日も人相の悪い役者さんたちがわりとガチめにVシネの脚本を読み合わせしてましたが、誰も気に留めてませんでした。
此処でゆっくりしたあとはスパ行ってエステ行って女子力高めよ♪
なんて思っていたのですが、なんとまぁタイミング悪いことに本日はスパが休館日でございました。
ショックだったけど、横浜に来てこのまま喫茶店だけで帰るわけにはいかない。
漂うクッキーの甘い香りに誘われて、
ひとりでステラおばさんのクッキー食べ放題をしてきました。
60分でこの店にあるクッキーを食べまくれるシステム。
さぞかし女子率高めなのだろう・・・とドキドキしていたら、
意外とオジサン3人組が仲良くクッキー食べていたりして、単身でも安心して入れました。
(ちなみにこの店の制服ってかわいいですよね。清潔アメリカンって感じで。
個人的にはアンナミラーズのいやらしい乳強調制服の次に好きです。気になる方は検索してね)
はじめはめっちゃ食って元とってやる、と鼻息荒くしてたのですが
10枚を超えたあたりから美味しさとか二の次で、全種類食べる!という目標が、目標ではなくなぜか使命へと変わり、
次第に「なぜ私はこんなにクッキー食ってるのだろう」と真面目になってしまって、
終いには「そもそも私はこんなにクッキー好きだったのだろうか?」
と自問自答するくらいお腹いっぱいになりました。
セットの飲み物は追加するともちろんお金かかるので、貧乏人の私は一杯で我慢。
口の中パッサパサです。
夜ご飯は寿司!もちろん回るやつ。
本日はよく食べます。
クッキーが腹の中を占領していたので、夕飯はちょっとつまめればいいやと思い、
寿司をちょろっと食べたあと、
「お、私の好きなブリ大根あるやーん」
という軽い気持ちで日本酒のお供にしようと注文したところ、来たのがこいつ。
どーーーーん。
でっか。でかすぎやろ。300円でこの量は想像しないやろ。
いやしかしおいしかったブリ大根。
日本人の味。ごちそうさまでございました。
スパ行って今日は女子力高める日にしよ☆なんて目論んでいたのに、そこが休みだったせいで
結局クッキーを暴食し、ブリ大根に日本酒飲むような一日になってしまったけれど、それもまた人生。